普段の保育の様子
阿坂幼稚園は「夢中になって遊べる子ども」の教育目標のもと、保育を行っています。
ここでは普段の保育の様子を中心にご紹介します。
夏には裸足になって水たまりの中に入ります。幼稚園だからこそのダイナミックな遊びです。
赤土で泥団子を作っています。
バーベキューしよう!
小規模園だからこそ、異年齢交流が盛んです。
魔女ごっこ楽しいな!
雨の日は遊戯室でも遊びます。
休み時間になると、小学生が遊びにきてくれます。
色画用紙でサツマイモを作っているよ。
2022年度はコロナ禍のため、幼稚園の稲刈りは中止となりました。
小学生のお兄さんお姉さんの様子を見学させてもらったよ!
ままごとも上手になったよ!網の下には火もあるよ。
年に数回、コーチが来てくれて、サッカー教室が開かれます。
園外保育で竹林をお散歩したよ。
ダンボールと色水で、ジュース屋さんごっこをしたよ。
オレンジ、カルピス、コーラなど、たくさんのジュース(色水)を作りました。
園庭にあるトンネルの上で、草滑りを楽しみました。
お迎えのあとは園庭が解放されるので、そのまま遊ぶことができます。
保護者同士の親睦も深められ、子育ての悩み等の共有もできます。